忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

by
十三回目。

やっぱりJust Surrender来ますね。でも、行けないし・・・お金貯める理由が出来たんですよね。旅に出るんです。行けたら来年の春とか。だからThe Shinsも行かないし、多分Rufas Wainwrightも断念する。今決まってるのはPatrick Wolfだけかな。まだチケット買ってないけど・・・。ミーグリとか当てたいとも思わないですけどね。

先日の職場での会話。

Y先生:お金必要ですよね―
  
:本当ですよね。

Y先生:でも僕の欲しいものってお金で買えないんですよ。

:何ですか?

Y先生:地位とか名誉とか・・・

:確かにソレは買えませんね―(笑) 
   私が欲しいものも、お金で買えないなぁ。

Y先生:何ですか?

:お金ですね。

Y先生:確かにお金でお金は買えませんねぇ(笑)

・・・・って、詭弁みたいなものなんですけど(笑) 旅行で行く予定なのは、東欧諸国で、友達一人と二人旅ができたらいいなって思ってます。基本、ポーランドで他にもハンガリーとかチェコ周りたいので、あと15万は貯金したいなぁ・・・まだ夏期講習の給料おろしてないし、実は結構お金あったりするんですよね。頑張ろう!

♪今聴いてる曲♪
The CinematicsReady Now
ブログBGMの方なんですけど、また設置しました。でもオートマなんですよね、しかもいつまでも流れ続ける厄介な奴なので、一時停止ボタンをウザかったらポチッとしてください。曲はAli Loveの「Shagri-La」ちょっと前のだけど、かわいくて好き。

PR
by Syamo Trackback() Comment(0)
十二回目。

ゴア氏とIPCCがノーベル賞を共同受賞しましたね。旧ブログでもゴア氏については何度か言及しましたけど、これは彼自身の功績をたたえての受賞というよりは、世界的に環境問題への関心を高めることと、警告を表している感じですよね・・・まぁ、彼は大統領立候補に関する質問は上手いことはぐらかしてますが (前は記者団の立候補に関する質問に「ない」と答えてたのに、今回はシカトだった気が。) 大統領ってのはちょっと無理がありますけど、もう少し影響力のある地位に立つことは必要だと思います。(いや、それもどうだか・・・)とりあえず今日私がCNN見てた限り、彼の受賞には触れてませんでしたよ!(私が見てないときはしてたのか?) そのかわり、「中年もTEENのスラングを理解しよう」なんてコーナーをのんきに設けて放送してるし(笑) とにかく反応が薄いのは事実。

私はゴア氏を支援しているわけではありませんが、全米右翼メディアのように彼の排出すると思われるCO2量をセコく責める気もありません。ただ、アメリカが変われば、中国が今のように、自国を「発展途上国」と呼んでは環境対策から目を背け続けるのを難しくさせられるのではないかと思って。今でも国際社会からの厳しい目は向けられてますけどね。IPCCの受賞も意義深いと思いますが、彼らの活動は政治勢力に圧迫を受けやすく、彼らのことも完全に信じることが出来ないものだとも思ってしまいます。研究者は、お金出して貰えなかったら何も出来ないし・・・ただ私のような民間人はそういう信頼できると思われる団体の発表する数字や統計を信じることしか出来ない気もします。人間がこの状況を改めるべきなのは事実だし、一部の反論者たちの説得力の無さも呆れるし。

ただ私が思うのは「私たちの大切な地球を守ろう!」という浅はかなうたい文句への疑問。地球は私たちのためにあるわけではありません。私たちへ配慮しようなどとも思いませんし、別に人間に適応するために変わってはくれない。(だからこんなヒーヒーいってんだけど) だからICPPの熱心な研究成果も、ほんと―に地球の歴史からすれば一部なわけで、もしかしたら、この環境変動で人間という害虫は「淘汰されるべきモノ」に過ぎないのかもしれませんよね。ましてや、北極で生きる生物の尊い命も、「淘汰されるモノ」なのかもしれない。まぁ実際、氷河の中の空気を検出する方法で年代別に二酸化炭素量を測れば、人的影響は否めないみたいだけど。

でも、ノーベル賞の「平和」という文字に注目するならば、環境問題は深刻ですよね。本当は分かってるんですよね・・・みんな、地球が終わるのが恐いというより、戦争が起きて自分たちで地球を終わらせてしまうのが恐いんじゃないか。今日の環境変動が、人間の歴史という短い目で考えたうえで「人的影響」とするならば、責任をもって行動を取るべきだし。

私たちの所有物』ではない地球が私たち向けに変わってくれないなら、人間は微々たる力で最後まであがくことをしてもいいわけだし。ただ、「地球」という言葉がいかに「大衆向け」(=あほ向け)かということも認知すべきかなと。もっと個体レベルで多くの人が現実問題を知っていくことが必要な気がします。アマゾンの地帯を「地球の肺」として考えるんじゃなくて、「追いやられながらも、したたかに生き続ける先住民族の住む場所」として考えて、守ろうと思うことが出来る社会になって欲しいなと思うわけです・・・(だからってお節介に彼らの生活を干渉するとかそういうんじゃなくてね) そんなんなったら苦労しないよな―!

ああ、こんなことのさばっておきながら、尻の重い私はコンビニの募金とか神経質なリサイクルくらいしかしてないし。自分のこと、棚に上げちゃダメですよね、反省半生・・・。ほんと、誘っていただけたら東北の酸性雨でボロボロになった土壌を回復する活動とか喜んですっ飛んでってやりますので。(・・・

by Syamo Trackback() Comment(0)
十一回目。

プレデター』のHDリマスターバージョンが日テレで放送していましたね。当然この枠の映画は、大抵見尽くしているので、あまり観ないのですが今回はついつい・・・ナニブン怪物モノが大好きなので。こういうのたまんなく好きな人って、めっちゃいるじゃないですか!特に私はこのプレデターというキャラクター像がツボなんですよね。特に『セルフ・オペレーションシーン』が各作品、面白い。痛み止めを使わない、男らしさ(?)と、つい堪らず叫んでしまうとこが可愛いし、ブラック・ジャックほど器用じゃない手つきとかも愛しい。あと捕食対象(捕食と云っても殺人目的なだけですが)が抵抗力を持つ手ごたえのあるものだけで、弱者は対象外というジェントルマンなところや、甲殻類チックな口元が実にキュート。意外とWikipediaの解説が細かいので、面白いですよ。さて、映画の方なのですが、シュワルツネッガーがあまり好きでない私はプレデターに目線噛り付き状態。また、『エイリアンvsプレデター』の続編が公開されるじゃないですか?プレデリアンというベビーが誕生するようですが、どのような形態をしているのか今からドッキドキです。ただ、外見だけでなく、脳タリンのエイリアンにプレデターの知性や思想が植えつけられるとするのであれば、かなり最強且つカッコ良いキャラになるに違いないですね。

ちなみに、私つい最近までプレデターを演じていたのはスタント時代のジャン・クロード・ヴァン・ダムだと思ってました。だって『ロードショー』に書いてあったんですよ!でも、違ったんですね。どうも身長が足りなかったからみたいです。まぁ230cmくらいの設定ですしね。実際に演じていたのは、2作品ともケヴィン・ピーター・ホールという黒人俳優で、なかなか精悍な顔立ちで、スタントには勿体無いくらい。 しかし、
海外サイトによれば、酷い交通事故に遭ってしまい、そのケガの手術の際にした輸血が原因でHIVになり1991年に35代の若さで他界しているよう。惜しいですよね・・・今ではありえない(ハズ)の事故ですから・・・ちなみに主演ドラマの撮影を終える前だったようで、さらなる飛躍を目前に控えた死だったのですね。

ところで、話を戻すと、私はヴァンダムが大好きなわけです。いわゆる『批評家ウケのする高尚な映画』が好きな人なら、鼻にもかけない俳優かもしれませんが、私からすればヴァンダムが出演していれば全てOKです。(甘すぎる!) 筋トレしまくりという時点で十分「M」なのでしょうが、それが作品にも出ちゃってるのが最高。ストイックで寡黙な役が多いのは、英語をあまり話す必要がないからなんじゃないかな―と勝手に推測してるんですけど、この手の役は妙にMッ気あって、自分のこと痛めつけまくりなんです!多分、ヴァンダムはそういうプレイが好きなのかなぁとニンマリしつつ観てる私は一体。マッチョ自体は苦手なのですが、映画のような非現実的世界では(というかヴァンダム・ワールドでは)好きです!
まぁ、ココ最近は劇場公開はおろかビデオ化も遅いので、キャリア低迷振りが顕著に表れてますが・・・やはりアクション一辺倒というのは厳しいですよね。う―ん、ステロイドとかに頼っちゃったら、潔く引退したほうが美しいよね。(これはシュワルツネッガー氏の話ですが) 

おっと、極上A級映画からB級、C級映画まで大好きな雑食ぶりがここでも出てしまった・・・(笑)

♪今聴いてる曲♪
The Pale PacificGravity Get Things Done
何?もっと記事内容に合わせて武骨な曲とか聴くべきなの?極上インディポップですみませんね!(笑) TPPって、いわゆるデスキャブ系譜バンドなんだろうけどGabeのヴォーカルって超最高。やさしいね。

by Syamo Trackback() Comment(0)
十回目。
色んな意見があるみたいだけど、やっぱり自分のブログでも書いておこうかなと。Taking Back SundayのFredが脱退したのは本当にマズかったと思います。Victory時代のメンバーチェンジ時点で、多くのファンと魅力を失い(特に歌詞の面では初期の方が良い)、痛手だったと思ってますが、Fredという強力なメンバーが入ったことで、彼が支えていた部分は相当大きかったと思います。いうなれば、大黒柱がなくなったようなもの。(写真見て! どう見てもダディじゃん!笑)

Photo Sharing and Video Hosting at Photobucket 

現在のMarkの腰の調子はどうだか知りませんけど、昨年のTOCで観る限りでは、TBSのライブパフォーマンスは技術的欠陥を、魅力的なエンターテイメント性ある演奏と勢いで補い、私はとても良かったと思っています。すごい興奮したし。でも、あれはやはりFredあってのもの。別にFredが私の目の前だったからっていうわけじゃなく!(笑) Adam一人ではヴォーカリストとしても不安定すぎるうえに(私はソレがAdamの魅力だとも思うけど)、サウンド面でも3rdを超えることはないと思います。た・・・多分。それに引き換え、Fredはソロワークも良く、TBSと並行してひっそりと趣味っぽくやっていた時から多彩さを覗かせていましたし、これから飛躍できるかもしれませんね。そもそも彼はBreakingPangaeaというバンドでヴォーカルを務めた後のTBS加入でしたし、歌うことは向いてるんでしょうね。どうなるんでしょうか・・・好きなバンドなだけ、気になってます。

♪今聴いてる曲♪
QuietdriveThe Season
一時期病気みたいに聴きすぎてたので、何ヶ月か自粛していたのですが(しゃもっちゃんストイックゥ―!)遂に解禁してしまいました。(ダメじゃん) やっぱり個性のないバンドを完璧なまでに武装してくれるのは、隙のないメロディの良さですよね。好例。
by Syamo Trackback() Comment(2)
九回目。

今日、大学の授業でインド洋での給油活動問題について取り扱ったのですが、今まで分かってるようでイマイチ分からなかったことが、ようやく理解できたような気がします。先生の作ったレジュメと、講義での解説が非常に簡潔で分かりやすく、いかに日本の給油活動の実体が不透明であるかが分かりました。恐いね、もしかしたら日本はイラク戦争に加担しているのかもしれない。日本は、以前から常任理事国入りをしたくて必死だから、国連でアメリカに拒否権とか発動されないように、アメリカ様様で頑張っている。でも、ただ利用されているだけだったら・・・先月のAERAでも、アメリカが日本の給油活動にこだわる理由が謎めいているかが書いてあったっけ。別に英国に頼めば良いのに、何で日本なワケ?みたいな・・・。(すいません、馬鹿だから上手く咀嚼できなかった:汗)

あと民主党が、自民党に強気に意見をぶつけられるようになったのは、一見利点のように思えるけど、本当に国民に全ての情報を開示できないだろうし。民意を積極的に取り入れようとする姿勢は良いけど、マスコミに流されやすい「大衆」というカタマリを、真の情報で導くことが出来るのかどうか。徹底的な情報公開がない中での「民意」というものは非常に危うく、個人レベルの主体性に欠けるものだし、「民衆の意見を取り入れた」という建前の元で法律なりを制定していきたいだけだとかと。結局、民意も上手いこと操りたいだけなんだろうな・・・。テロ特措法の延長を反対する小沢氏の考えは良いとしても、万が一彼が首相という立場なら、こんなアメリカに強気になれるのかな―。安保理が抜本的に改革をして、アメリカという「究極のKY国家」の暴走を食い止められれば良いんだろうけど、なかなかそうはいかないんでしょうね。もはやブッシュだって、小さな駒のひとつに過ぎないわけだし、恐ろしい話ですわ・・・

でも、個人的にもっと恐ろしいのは、今日のこの講義終了後に感想を書くときに私の後ろの席の子達が・・・
え―つか、全然分かんなかったから感想って云われても困るし。つか、質問してって云われても、質問する内容すら分かんないしぃ―?あははは・・・』と笑っていたことかも。

まぁ大丈夫、君らみたいな女の子でも社会でなんとなく生きてけちゃう国だから、まだギリギリ日本は(笑)

by Syamo Trackback() Comment(0)
八回目。
あまりお笑いについて語る機会は無かったのですが、インポッシブルというお笑い芸人が大好きすぎて困ってます。自分の中でお笑いブームは中3あたりで終わっちゃったんだけど、久々にキテます。虎ノ門出だしたあたりからかな。基本、ニュースと深夜番組しか観ないので。

このインポッシブルというお笑い芸人、最近の深夜番組ではかなりおなじみになっていたりしますが、簡単に言えば「昆虫と戦う2人組」です。一種のパントマイムと考えればよいのかもしれませんが、声は発しています。しかし、2mに及ぶ昆虫(ダンゴムシ・カブトムシ・クワガタ等)という見えない敵と戦い続ける熱い2人です。でもね、だんだん見えてくるんですよ!確かにそこにクワガタやカブトムシがいるんです!錯覚を起こさせます。説明だけじゃ分かりにくいから、是非映像サイトで検索してみていただきたいのですが、私はこれとかオススメ。個人的に、このキワどい感じ・ギリギリさ加減は、是非とも深夜枠や劇場でとどまって欲しいオイシサ。もはや芸術だと思いますから。声を発する芸をパントマイムと称して良いのならば、先月急逝された巨匠マルセル・マルソーにも観ていただきたいくらいです・・・(断じて、冒涜ではないです) これは、『笑い』というものが、ドラマまで生む可能性を持つという、新世界に突入したと云って過言ではない。観客に有無をも云わせぬ、鬼気迫る演技(戦い)、突然出現する強靭な昆虫という非日常空間を一瞬にして作り出すという創造性、単なる『ネタ』というレベルを越えた革命です。

あ―なんでこんなに絶賛してるんだろ(笑) でも、コントと芸術の領域を縦横無尽に行き来している芸人といえば、ラーメンズなどが代表格ですよね。昔、バナナマンおぎやはぎラーメンズの三組が一つの舞台をやっていたのですが(今でもやってる?) あれは最高だった。女性誌でいわれるように、これらが「おしゃれ」かどうかは複雑ですが、「洒落て」いることは事実。インポッシブルも、この手の芸人のように品格をつけて新時代を作って欲しいです。はい、大真面目です。

♪今聴いてる曲♪
RoryTypical
音質がものすごい悪いのですが・・・好きです。合唱っぽいのってすきなのかも。「俺にも歌わせろオラ―!」感がある歌は基本的に好きです。若いな―って思います。昔のMCRってこういうカッコ悪さがあった気がする。
by Syamo Trackback() Comment(0)
七回目。
Alesanaって結構ハードコアとかスクリーム好きの人に人気ですよね?でも、私は一番苦手なタイプのバンドの一つで・・・と勝手に決め付けて一度もまともに曲を聴いたことがなかったんです。(多分、昔に一回聴いて拒否った記憶が曖昧にあります。) そして、この先も聴くまいな、と思っていたんですけど、FearlessのHPにMVがリンクされてたので無意識にクリックしてしまったわけです。これね。

・・・・久しぶりにこんな酷いMVを観たわ(笑) 久しぶりにこんな酷い曲を聴いたわ・・・(笑) 何か、「Helena」の時のMy Chemical Romanceサン達のコスっぽい格好して、意味不明な動きをしながら歌ってるけど、とにかく曲の全てが苦手。このまとまりの無さとセンスの悪さが、気分を害します。好きな人ごめんなさいね。でも、確かAlesanaの新しいアルバムはファンの間でも評判悪かったはず。

・・・・あ、Fearlessといえば、もうArmor of Sleepはリリースされたんだっけ?こっちは楽しみだな!大型リリース(?)が多い今月の中でも、かなり楽しみな方。あ、Jimmy Eat Worldはまだ聴いてないですよ。我慢してるというより、単に忘れてたんですけど・・・(あ)

Photo Sharing and Video Hosting at Photobucket 

もうFearless特集でいいや。(投げやりかよ) So They SayのアルバムがPurevolumeで聴けるようになりましたね。私は途中までしか聴いてませんけど・・・並、ですよね。特に言葉もない感じで。もっとちゃんと聴いてみようと思えればいいんだけど(笑) そういえば、彼らのEPが先月の某タワレコのクリアランスセールで500円くらいで売られてました。しかもワゴンの中に10枚くらいあったし。そんなに仕入れて、そんなに売れなかったのか。EPは結構好きだったと思うんだけど。
by Syamo Trackback() Comment(2)
六回目。

最近塾の生徒であるY君(中1)があまりにかわいくて、客観的に考えて露骨にかわいがり過ぎなんじゃないかと思ってます。いや、気をつけてるんだけど・・・本当にかわいい!! 別に顔が、とかじゃなく。むしろ昆虫フェイスで、多分一般的にかわいい顔じゃないんですけど、もうなんかこんな弟欲しい!!とかめっちゃ思ってしまいます。云う事が、『性格良い子が云う生意気』な感じなんですよね。甘えてるのかも。でも、今日なんて・・・

私:『じゃあ次回は教科書の読み合わせするから持ってきてね^^』

Y君:『うん、でも次は先生じゃないかもしれないよね』
    (うちの塾は生徒固定制ではない)

私:『そうだねぇ。他の先生にちゃんと読んでもらいなね。』

Y君:『え―ヤダな―・・・』

私:『おぉ、そんなに私が良いのかぁー! へっへっへ』(変態)

Y君:『えっいやっそのっそういうわけじゃないけど・・・    
   先生あまりそういうこと云わないほうが良いですよ
。』
    (バッサリ)

・・・何だよ、ちょっと動揺したくせにちゃっかりツッコミ入れやがって!!(笑)でも何故か私の方が顔が赤くなってしまったです。真面目に変態チックですみません。別にそんなキモ眼鏡で生徒のこと見てないですからね(笑) 誤解のないように。まぁ、たまに鼻血吹きそうになったりしてますけど。

でも、塾の講師を1年以上やってて、分かったことは、やっぱり生徒のわがままや生意気な態度のほとんどは甘えからきてるんだということでしょうか。最初は本当に「小生意気なガキンチョ!」という感じで見てましたが、今では寛大な気持ちというか逆にかわいく感じちゃって・・・(笑) でも、こう気付いたことで接し方も変わり、もっと素直になってくれるようになったのは確か。特に、弱音を吐いてくれたときは貴重な瞬間だと思います。少し沈んだ顔をしているときに気付いてあげれば『テストがちょっと納得いかなくて・・・』や『数学がきらい』などなど、あふれでる弱音の数々。自分の弱点を曝け出すのは、例え小学生でも抵抗を感じるものです。(よっぽど素直な子じゃなければ) なのに、自分の心の一部分を開いてくれた瞬間は逃してはいけないし、適当な態度でも済ませられない。きっちり対応してあげないと。そして、こういう小さな積み重ねが、今の信頼関係(例え短い期間のものであれ)を築いてるのかな、と思います。残念に思うことは、せっかく築かれつつある信頼や、目に見えにくいものを生徒の親御さんたちが感じ取れず、ただ単に『中間テストの成績が悪かったから』という理由で、退塾させてしまうケースが目立つこと。成績ってすぐ上がるものでもないし、結果が出ないときは本人や塾の責任も大きいと思うけど、退塾する当日に、すごく寂しそうに授業を受けてる子を見ると、「どうしてこの子は親に塾を続けたいって云えないんだろう」と思ってしまったり。でも、経済的にも厳しいご家庭が多いですしね。

でも、最近じわじわと手ごたえを感じ始めています。やっぱり今のバイトは、初めて自分が「経験を積んで分かった」といえる仕事をしているんだろうなぁ。私がいつかこのバイトを辞めるときに、積んだ経験のコツの一つでも後輩に伝えていけたらなと・・・気が早いけど考えちゃうぜ。

by Syamo Trackback() Comment(2)
五回目。

なんかもう、なんでこっちに移動したのかすらよく分からなくなってて、早速戻りたい気持ちになってるんですけど(笑) 出戻りとかダメですかね・・・あたた。とりあえず続けて、どうしても恋しくなったら戻ります!!(勝手にしてろ) 

ところで、Just Surrenderの新しい『Your Life and Mine』のMVをプレミア(?)で観たのですが、まさかアダム・サンドラーが特別出演とは!!・・・というか中心になって歌っていますよね。随分予算をつぎ込んだものです・・・と思ったらDan(vo/gr)でした。似てません?というかどんどん似てきてません?しかも最初の歌ってるポーズからして無理がありすぎて、口に飲料を含んでいる状態でこのMVを観ていたら、確実に私のコズミオ君(PC)はお陀仏に違いないです。吹きます。このダサさは狙ってるのでしょうか・・・Jasonは相変わらず、かわいいけど。Danに合わせて頑張ってみたけど本当はちょっと恥ずかしい、みたいな感じがしますね(笑) まだYoutube等にUPされてないけど、すぐにされると思います。別に好きな曲じゃないけど、Danのアダム・サンドラー化は一見の価値あるかも・・・そんな彼らに来日の噂が? 某バンドの前座らしい? 詳しい情報求ム? (笑)

Photo Sharing and Video Hosting at Photobucket


♪今聴いてる曲♪
Black Rebel Motorcycle ClubFault Lane
つべこべ述べることもなし。『今更』とか廃れるもんじゃない。しびれるねぇ。
by Syamo Trackback() Comment(0)
四回目。

今日、バイトなんですよね。しかもいつもより一時間早いって言う。いつものバイト予定は火曜・木曜・土曜の3日。それ以上入れると学校の勉強にもついていけなくなるし、相当しんどいです。で、今日は月曜なのに入っている・・・さらに学習塾だというのに祝日やる。元々入ってなかったのですが、バイト先の友人が・・・

『祝日だからバイト無いベ―!!って思って予定いれちった! 代わってくれない―??』

・・・・ですって。まぁ、断れば良いっちゃ良いんだけど、一ヶ月ほど前に借りを作ってしまったので已む無く入ることにしました。内心相当プッツンですけどね。明日のスペイン語、えらい大変なのにさ。最近のスペイン語の授業、スペインに短期研に修行ってきた組行かないで夏休みのらくらしてた組(私含め)とで、見事な「格差授業」が行われております。聞きましたか? 社会はしんどいという方々・・・現代は授業も格差でございます。でも、私から言わせれば、いつの時代に「平等」なんてもんがあったのか知らないけどね。まぁ、そんなこんなで憂鬱な毎日なのですが、こんな映像観て笑って元気出しちゃってる自分なら、まだ精神状態も良好みたいです。結構古いみたいだけど、まだ人気ですね。



♪今聴いてる曲♪
Aleksander WithSo Real, So Right
そろそろ買って一年だけど、ぼちぼち聴いてます。やっぱり、ベタに良いんですよね。9月の来日とか全く興味なかったけど、これだけ歌が上手けりゃ行っても損は無かったんじゃないかな。でも、パソコンで聴いてるとAleksanderの次がAlexisonfireだからいつも笑ってしまう。いきなり爆音。
by Syamo Trackback() Comment(0)